急な来客でも簡単オシャレに!サーモンとアボカドのタルタル

すっかり国民食となっているサーモン。日本でも昔から食べられている「銀鮭の塩焼き」など絶品ですよね。

最近は「北欧・南米」からサーモンが多く入ってくるようになりました。同じサーモンでもこちらは、白ワインによく合う料理がいっぱい。コース料理にもよく登場するサーモンの「タルタル」は簡単に作れるので料理が苦手でも大丈夫

余った食材の有効活用方法も合わせて紹介します。食材を無駄にしてしまう、毎日同じになってしまうこともないのでチャレンジしてみて!

 

今さら聞けない「タルタル」とは?

タルタルとは、生の素材を細かく切って調理したもの

馴染み深いのはやっぱり「タルタルソース」ですね。ピクルスや玉ねぎ、ゆで卵を細かく刻み、レモンとマヨネーズを混ぜ合わせ、塩で味を調整すれば完成!フライや唐揚げとの相性も抜群ですよね。

そして、タルタルステーキは、牛肉や馬肉などをみじん切りにし、ケッパーやピクルスで調理したもの。西洋料理には珍しい生食です。卵黄が乗っていることも多いので、韓国料理のユッケのようですね。

生食に抵抗の少ない日本では、マグロやサーモンを使うことも多いですよ。

 

サーモンとアボカドのタルタル


Cpicon サーモンとアボカドのタルタル☆☆☆ by erinco☆

切って混ぜるだけ。誰でも簡単にお洒落なワインの「アテ」ができちゃいますよ。クッキーを作る際の「型」があれば、いろんな形で成型することができますね。

調理していなくても、生のサーモンとアボカドがよく合います。白ワイン片手に、バゲットに乗せて食べたくなりますよ。

簡単なので突然の来客時にもピッタリ!「急だったからこんなのしか出来ないけどー」と出せば、みんなから一目置かれるかも。

 

アボカドとサーモンのタルタル大葉包み


Cpicon アボカドとサーモンのタルタル大葉包み by 株式会社出来商店

ちょっとアレンジして一緒に「青じそ」を混ぜ合わせることにより、和風で爽やかな味わいに変身

実は何気なく食べている「青しそ」はとっても栄養豊富な食材。特にβカロテンは体内でビタミンAに変換されます。眼病予防や皮膚の粘膜を正常に保つのに良い効果が期待できます。しかも青じそに含まれるβカロテンは、体に必要な量だけがビタミンAに変換されるという優れもの

さらに、強力な抗酸化作用をもつので食中毒防止にも役立ちます。同時に生魚の臭みを防いでくれるのは「お刺身」でも馴染み深いですよね。

手巻き寿司のように大葉に巻いて食べると、食感の違いも楽しめますよ!

 

簡単オシャレ!ホタテとサーモンのタルタル


Cpicon 簡単オシャレ!ホタテとサーモンのタルタル by yusuke0903

こちらはさらに「トマト」や「ホタテ」を入れてみたバージョン。サーモンとホタテは合わないわけがありませんよね。細かく切った玉ねぎや、エビを入れても良く合いますよ。

醤油やわさびをつけて食べると、日本酒や焼酎のアテにもなりますね。ベースの作り方さえ覚えてしまえばアレンジは無限。次第に好きな形を見つけていくのも楽しいですね。

 

アボカドココット スモークサーモン

Cpicon アボカドココット スモークサーモン by ららららこちゃん

生サーモンもいいけど、「スモークサーモン」も人気がありますよね。アボカドをお皿に見立て、アボカドまで一緒に食べられるのは、効率的かつオシャレ。

タルタルはソースにして間に忍ばせておきましょう。見栄えもいいし少しずつ付けて食べられるので便利ですよ。

 

あまったアボカドでもう一品 「アボカドおつまみ」


Cpicon アボカドおつまみ by tonsuke☆

使いきれずに余ってしまったアボカド。同じ料理ばかりじゃ飽きてしまいますよね。違ったアプローチからもう一品作ってみましょう。

どの家庭にもある「塩昆布」とアボカドを混ぜるだけ。ごま油で馴染ませてあげれば完成。塩昆布の味がしっかりしているので、他に手を加えること無く美味しく出来上がりますよ。

さらにお酒が進みますね。

 

あまったサーモンでもう一品 「サーモンの味噌マヨホイル焼き」


Cpicon 失敗なし【サーモンの味噌マヨホイル焼き】 by ☆s4☆

サーモンがあまっていれば、いつもと違うホイル焼きに挑戦してみましょう。味噌とみりんで味付けすれば、ほんのり甘さの残るホイル焼きの完成です。

ホイル焼きの良いところは失敗しにくいところ、そして何より冷蔵庫の中に余っているものを何でも入れられるところですよね。キノコを入れれば旨味が増すし、日頃野菜を取れていないなら、ホイルいっぱいに野菜を入れてもいいですね。

 

みんなのサーモンとアボカドのタルタル