自分の意思で物事を考えられるようになってきた3歳の息子。何事にも夢中になるのがとっても可愛くて仕方がありません。
もうすぐやってくるクリスマスには、サンタさんからどんなプレゼントが貰えるのかとワクワクしてますよね。
幼稚園で流行っている、戦隊モノや仮面ライダーなどもいいですが、1年で世代交代してしまい、すぐに次のものが出てきてしまいます。親としては長く使えて「成長の糧」になってくれるものを選びたいですよね。
そこで、3歳ごろの男の子にちょど良いクリスマスプレゼントを紹介します。
Sanato 3輪式キックボード
公園に行く機会も多い3歳前後。キックボードは畳むとコンパクトになり、持ち運ぶ際にも便利です。公園に行く際など車に簡単に乗せられるので、三輪車や自転車を持って行くより手軽ですね。
慣れると簡単ですが、2輪だとなかなかバランスを取るのが難しいです。まだ3歳の息子には安定感のある3輪のキックボードがおすすめですよ。
手元にブレーキはありませんが、後輪カバーの上から踏むとブレーキも掛けられます。そんなにスピードを出すことはないと思いますが、坂道を下る際などには重宝しますよ。
LED内蔵で、タイヤが回るとピカピカ光ります。こういう演出は子供が喜びそうですよね。さすがに夜にキックボードで遊ぶことはありませんが、夕方陽が落ちてきた頃にキラキラ光るタイヤ
ボーネルンド クアドリラ ツイスト&レールセット
誰もがやったことのあるビー玉転がし。立体的なレールの上を右へ左へ、徐々に降りていく様子が面白いですよね。
遊びを追求するボーネルンドのオリジナル商品「ツイスト&レールセット」。スパイラルレーンをビー玉がクルクル回って落ちていくのには、子供の目も釘ズケまちがいなし!
ビー玉の通る道によってスピードも変化。直線レール、変化をつけるシーソーパーツ、3つのスパイラルレールによって複雑なコース作りが楽しめます。3歳だとまだ自分で組み上げることはできませんが、将来的には自分で考えてコース作りができるので、長く楽しめるおもちゃですね。
実験のように試行錯誤を繰り返し、「なぜ?」を感じてもらいたいですね。
頭のいい子を育てるおはなし366
日本だけでなく、世界から集められた366話のお話。1つのお話が3分ほどで読めるので、寝る前の読み聞かせにもぴったりですよ。あんまり長いと集中力も続かないですもんね。
バラエティにとんだお話は、昔話や名作・童話・落語まで網羅。将来のために読んでおきたいものばかり。毎日違う話を読んであげることで、想像力も豊かになりますよ。
読んでもらったお話を、自分の頭の中でキャラクターが動くようにまで理解できると国語力・読解力もアップします。ふりがなのルビも振られているので、幼稚園で習ったら1人でも読めるようになりますね。
【てづか あけみ】はじめてのうちゅうえほん
難しくなりがちな宇宙の話をわかりやすく図解し、簡単に紹介してくれています。夜空のお星様に興味を持ったなら読ませてみても損はないですね。
地球と太陽の大きさの比較を、スイカを例に例えていたりしてわかりやすい。わかり易い上に内容も充実しています。ここから初めて、プラネタリウムなど「次」に生かせると親としても嬉しいです。
ストライダー 12インチ スポーツモデル
ストライダーとは、ペダルのない自転車。足で地面を蹴って進むので、簡単に乗ることができます。
慣れてくると足を浮かせたまま、どこまでも進んでいきますよ。座面も低く、すぐに足がつくので恐怖心も少ない。自然とバランス感覚を養うことができます。コンパクトな作りなので車に乗せておき、公園で遊ぶことも容易ですね。
もう少し大きくなると「補助輪付き自転車」を購入、しばらくしたら補助輪を外し「自転車に乗る練習」をすると思います。誰もが子供の頃経験する一大イベントですね。
ストライダーに乗っていた子は、補助輪期間無しでいきなり2輪の自転車に乗れたというのはよくある話。何度もコケて泣いて、足が傷だらけになる「あの練習」をせずに自転車に乗れてしまいますよ。
フィッシャープライス プログラミングロボ コード・A・ピラー
フィッシャープライス プログラミングロボ コード・A・ピラー
フィッシャープライスは小さな子を持つ親にはおなじみのメーカーですね。お家にもいくつかのおもちゃがすでにあると思います。
フィッシャープライスからイモムシ型の「プログラミングを体感できる」おもちゃが登場していますよ。
イモムシの身体が8つに分かれ、繋ぎ合わせ方によって様々な動きを見せてくれます。パーツごとに音や動き・光り方などがセットされ、どれをどう繋げば、どのように動くのかが徐々に学んいけますよ。
初めは近い距離にスタートとゴールを設定し、少ないパーツでゴールできるように組み合わせてみましょう。少しづつゴールを遠ざけて行くことで、達成感と論理的思考が身について行きますね。
みんなのクリスマスプレゼント
外は寒ーい、
息子たちと外遊び。キックボード、下の子は、すぐ乗れるようになった🎵 pic.twitter.com/3aBVOGDX9X
— たつぞう(Blockchain) (@tatsuzou12) 2017年11月5日
息子は自由でいいなー😩坂を平気で下っていくもんね。キックボードが最近のお気に入り💕
娘たちは、ケンカや擦り付け合いが毎日で母親辞めたくなる。何でこんななんだろうか…言われたことも出来ないし毎日怒られても直す気ないし。双子ってめんどくさいな。 pic.twitter.com/6E82svxCX8— えり (@erimmyh) 2017年1月10日
ピックアップ→知育に最適! ボーネルンド クアドリラ ツイスト&レールセット ビー玉転がす楽しいおもちゃ 子供だけじゃなく大人もハマる https://t.co/YUI1ZQCn3a #おもちゃ #過去記事
— 増田純一@イクメン・作り置きブロガー (@jun1masu) 2018年6月17日
ボーネルンド、男の子は木製レールにハマりますよねー!
— リゾートマイラー (@ResortDiver52) 2018年2月26日
結局学校の本のキャンペーンで数冊買ってしまったのだが、どハマりしてるのがこれ。https://t.co/sZ4zSrQZib頭のいい子を育てる-偉人のおはなし-ハンディタイプ-主婦の友社/dp/4074145758/ref=nodl_
— ako (@akosiesta) 2018年7月11日
【頭のいい子を育てるおはなし366】この手の毎日読む子ども向け本の中で、おはなしのセレクトが最も面白かった。自分の子どもの頃にあったらよかったな。オールカラーなのもマル。 #本 #読み聞かせ #ギフト https://t.co/FaOB98pKvD
— 子どもへのプレゼントメモ (@g_for_k) 2018年10月28日
こどもの日のプレゼントはストライダーにした🎶もう3才だからすぐ自転車になっちゃうけど娘も乗れるからいいかな🙌✨公園でずーっと嬉しそうに走り回ってた🍀#みんなのGW pic.twitter.com/q5Pe7f0747
— ももこ (@momococo1590) 2018年5月4日
これは良さそうですね、バランス感覚が自然に身に付きそう。甥っ子に買ってあげようかしら RT @mokuram: 子供3才♂がいつのまにかストライダー(ペダル無し自転車 http://www.strider.jp/)乗れるようになってた。特に教えてないのに。勝手に育つもんですな。
— 川村祐介 kawamura yusuke (@niac0) 2010年10月4日
姪(2歳)と甥(6歳)に久しぶりに会ったのでおもちゃをプレゼントした。
「マスター将棋」と「プログラミングロボ コード・A・ ピラー 」
喜んでた。
後者はプログラミング学べるとうたってるものの、順次処理しか学べないので、今度なにかあげるときは繰り返しと条件分岐を学べるものをあげたい。 pic.twitter.com/WIrWqdmGfx
— いさお@エンジニア (@isao_x) 2018年5月6日
プライムセールで注文したおもちゃが届いた〜めっちゃ可愛くない?!プログラミングロボのコード・A・ピラーです。おしゃれな名前だけど多分私、この子の事イモ子って呼ぶと思うわ芋虫だし pic.twitter.com/8rPrSQW3uS
— R’lyeh (@_Rlyeh_) 2017年7月12日
プレゼント交換も大事なイベント!
お友達とのクリスマス会で行われる「プレゼント交換」も、同時に準備しておきましょう。こちらで手頃なプレゼントを紹介しています。参考にしてみて。
兄弟・姉妹のプレゼントも一緒に考える
兄弟や姉妹のプレゼントも考えなきゃいけませんよね。こちらで年齢・男女別に紹介していますよ。