ここ数年「道の駅」が人気ですよね。地元産の新鮮な野菜や果物などが、市場価格よりも比較的安価で買えるのが嬉しいですよね。その土地その土地の「名物」にココロも踊ります。
基本的に道の駅はドライブ中の休憩スポット的に作られているので、車で行くことが前提で作られています。賛否ありますが道の駅での「車中泊」も近年増えてきました。
行きたくても車がないから諦めている人も少なくないですが、鉄道の発達している関西圏には、電車で行くことのできる道の駅も多くあります。電車で行けるなら移動時間も決まっているし、行きやすいですよね。
そこで、大阪から日帰りかつ、電車だけで行ける「道の駅」をすべて列挙してみました。駅からの距離も徒歩20分以内のスポットだけなので、駅からバスに乗る必要もありませんよ。
【奈良県】道の駅 大和路へぐり
大和路へぐりは、奈良県の中でも大阪側に近い道の駅。当日思い立ってもフラッと訪れることができるので便利です。
メインとなる建物の横に併設されている「とれたて市」で、地元農家によるイチゴやブドウなどのフルーツや、農産物の販売が朝から行われています。夕方に行くと売り切れになる物も多いので、なるべく早い方がいいでしょう。
自然派カフェ&レスト「 hanana(ハナナ)」は、健康意識が高い人にもオススメ。地元野菜をふんだんに使っていて、自分だけでは採れない野菜をとるキッカケにもなりますよ。
道の駅内では、時期によりみかんの販売だったり、近くのコーヒー屋さんの出店なども行われてます。なにが出店されているのか楽しみもありますね。
難波からの所要時間
約1時間
住所
奈良県生駒郡平群町大字平等寺75-1
電話番号
0745-45-8511
営業時間
9:00~18:00
電車でのアクセス
近鉄生駒線「平群駅」より約8分
達磨寺から、「道の駅大和路へぐり」へ。
くまがしとれたてランチと古都華パンケーキ~。
古都華🍓めちゃ甘~!!
古都華と淡雪買いました~。#道の駅大和路へぐり#古都華 pic.twitter.com/2cqsTXbs4F— やす(やすさん) (@yasumiluchan) March 15, 2020
大和路へぐり(^^)
ゆずソフト美味しい(^^) pic.twitter.com/ljGZpeoz8R— 鯖味噌煮@(赤黒ゼルビス)雑多なアカウント そしてsv400s (@sabamisoni25) October 6, 2019
🚐🚗🚙道の駅 大和路 へぐり🚕🚚 pic.twitter.com/Vo4b5k7lvR
— 奈良朱雀ビジネス企画 (@Cha2011Nara) December 11, 2017
こんにちは🍀
「道の駅大和路へぐり」にて 「古都華ソフトクリーム」をいただきました。
イチゴの果肉が、たっぷり 甘味と酸味のバランスが、絶妙で 🍓いちご🍓を十分楽しめる味でした🎵 pic.twitter.com/mNmZ0u43YM
— もとさん (@moto10yuki12) March 30, 2019
【奈良県】道の駅 飛鳥
▶︎公式:道の駅 飛鳥
2018年9月、橿原神宮のちょっと南に道の駅ができました。明日香駅下車すぐという好立地で、道の駅というよりほぼ駅。
あすか夢販売所での農産物直売。新鮮野菜や加工品が安く買えます。
名物の1つであるイチゴ「あすかルビー」味を楽しめるソフトクリームは、色合いも可愛くて大人気。このソフトクリームを食べることを目的としてもいいですね。周辺にはカフェやうどん屋さんなどの飲食できるスポットもありますよ。
周辺への観光に便利なレンタサイクルもあるので、お天気の良い日には自然豊かな明日香村でサイクリングを楽しむのもアリですね。
難波からの所要時間
約1時間
住所
奈良県高市郡明日香村大字越6-2
電話番号
0744-54-3240
営業時間
9:00〜17:00
電車でのアクセス
近鉄吉野線「飛鳥駅」より約4分
鉄道駅併設の道の駅。 (@ 道の駅 飛鳥 in 明日香村, 奈良県) https://t.co/XAEMlPKf38 pic.twitter.com/AhovaccGXq
— 花ちゃん♪@ファーマー (@hana_chan_86) September 19, 2019
新しい道の駅ですよ\(^o^)/
道の駅 奈良15 道の駅飛鳥
国道169号沿いの明日香村観光案内所が道の駅になりました!近鉄飛鳥駅の目の前ですので、電車でもアクセスできますよ♪ pic.twitter.com/3ugBueZwre— すくな@NC750S(当面はご近所ドル散歩&ドルツー) (@sukuna750) September 26, 2018
前月オープン 道の駅 飛鳥!リニューアルした飛鳥びとの館に行って来ました✨かなり綺麗になっていて資料も手に取りやすいです😃 pic.twitter.com/1fO5T1hgWo
— オークラ墳闘記 河内こんだハニワの里 大蔵屋 (@OkuraFuntouki) October 13, 2018
道の駅スタンプラリー
道の駅 飛鳥近鉄飛鳥駅に併設されてるので他の道の駅とは雰囲気違います
山の様にレンタサイクルが有ります😳 pic.twitter.com/9zepJYYBLa— とまと (@akamaru6476) August 26, 2019
【奈良県】道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」
▶公式:道の駅 ふたかみパーク當麻
二上山の麓に広がる公園「二上山ふるさと公園」。公園手前に道の駅「當麻の家」があります。
地元野菜に加え、手作りのパンやケーキの販売もありますよ。「ちらし寿司」や「かやくご飯」を購入して、公園でランチに出掛けるのもオススメです。
西に50mほど歩けば公園の入口が見えてきます。芝生の広場や水辺のテラスなどで、気持ちの良い時間を過ごすことができますよ。
ご飯を食べた後は400段を超える石段の散策路へGO。ゴール地点には展望台。緑がいっぱいで気持ちが良いですよ。
難波からの所要時間
約1時間
住所
奈良県葛城市新在家402−1
電話番号
0745-48-7000
営業時間
9:00〜17:00
電車でのアクセス
近鉄南大阪線「二上神社口駅」より約10分
二上山公園展望台と道の駅ふたかみパーク當麻! pic.twitter.com/VEWZXGzbYX
— ゆうき (@n57774448811122) August 2, 2019
當麻寺を三ヶ所拝観して、道の駅ふたかみパーク當麻で休憩😚帰りに朝も行った、もんちっち3でケーキ🧁🍓 pic.twitter.com/yOG5KWcRrZ
— まきぞう (@makio324) May 2, 2019
今日は二上山と當麻寺に向けてハイキング中。
二上山駅近くの専称寺さんの枝垂れ桜が見事!道の駅ふたかみパーク當麻で味付けこんにゃくを賞味してます(°▽°) pic.twitter.com/jUReIemrNC— じゅんこ (@WYehng5MBqw8mm4) March 29, 2018
今日は、近場をうろうろ🏍️紫蘇ソフトクリームうまし😄 (@ 道の駅 ふたかみパーク當麻 in 葛城市, 奈良県) https://t.co/zrIwYliG0x pic.twitter.com/fGmYkYhKCl
— G G kaz (@kaz10450) September 1, 2019
【奈良県】道の駅 宇陀路室生
▶公式:道の駅 宇陀路室生
「道の駅 宇陀路室生」は文字通り宇陀市にある道の駅。宇陀といえば三重県との県境も近く、ほぼ三重県。遠いイメージがありますが、電車で1時間ほどで行けちゃいます。
農産物直売・お土産物・レストランと三拍子揃った道の駅。地元の農家の方が出荷する「低農薬野菜」は特に人気がありますよ!
レストランでの食事は宇陀川を見下ろす羨望の良さもGood。旬を迎える地元野菜を使った精進料理に背筋が伸びます。ボリュームもあり満足感も高いですよ。
難波からの所要時間
約1時間
住所
奈良県宇陀市室生三本松3176-1
電話番号
0745-97-2200
営業時間
「みやげ物売場」9:00~18:00
「レストラン」10:00~18:00(定休日:水曜日)
「農産物直売所(こもれび市場)」
4月20日~9月 8:00~17:00、10月~4月19日 8:00~16:00
電車でのアクセス
近鉄大阪線「三本松駅」より約5分
◎道の駅 宇陀路室生
宇陀市には道の駅が2つあって、どちらでもきみごろもを買えるも!但し、お店は違うも!室生の道の駅で買えるきみごろもは『杉屋』のものだも!https://t.co/x0sJI1cN1n#きみごろもが買える店
— きみごろも (@kimigoromo356) December 22, 2017
#道の駅 宇陀路室生
ここもおよそ2年ぶりの訪問
切符&スタンプ、R156ステッカーゲット!#国道ステッカー pic.twitter.com/Q7FiHYhrH8— アネデパミ (@qmXgVtGqGCldj3l) November 23, 2019
道の駅 宇陀路室生で遅目のランチ☆
宇陀川を眺めながら宇陀川御膳と葛うどんをいただきました♪
山菜たっぷりの手作り御膳も、ツルツルの葛うどんも絶品でした♡ pic.twitter.com/mhRacvjXYw— あき (@fall_1012) April 9, 2016
あんまき〜。道の駅 宇陀路室生で売ってた。米粉と蓬でもちもち。 pic.twitter.com/WEViNcZDH0
— アクシスの人@リハビリ中 (@yaeh_axis) November 3, 2014
【京都府】道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村
「月ケ瀬駅」から線路をくぐって、坂を登ればすぐの好立地。2017年にオープンした比較的新しいスポットです。南山城村は京都府で唯一の村。村にある「道の駅」ってそれだけでワクワクしますよねー。
宇治から南山城村にかけてはお茶の名産地ということもあり、やはりお茶が一押し。コクのある「むらちゃプリン」「村抹茶どらやき」は、お土産として買って帰るのにも最適です。もちろん煎茶や、お茶の加工品も充実しています。
左手奥の、濃いお茶の味が特徴的な「むらまっちゃソフトクリーム」、レストランでのお蕎麦は特におすすめです。
時間が遅くなると売り切れのメニューもだんだん増えてきます。到着したらまずランチがいいかも知れません。
道の駅のまわりは茶畑に囲まれていて、気持ちの良い風景が広がります。
わざわざ出かけて行く価値のある道の駅ですよ。
大阪駅からの所要時間
約1時間40分
住所
京都府相良郡南山城村北大河原殿田102
電話番号
0743-93-1392
営業時間
9:00~18:00
電車でのアクセス
JR関西本線「月ケ瀬口駅」より約5分
#ソフトクリームの日
道の駅みなみやましろ村
濃厚抹茶ソフトクリームです😊 pic.twitter.com/nh6j2Yhocb— SHIMA (@R2599762171) July 3, 2019
道の駅みなみやましろ村で遅めの昼食です。
温かい茶そばの定食です。
茶そばもお出汁も美味しいです🤗
雨降らないうちにソフトクリーム食べて帰ろ🍦 pic.twitter.com/YquVclEgBF— ともやん 🏍️ CB1300SB Ninja250 (@tomoyan8888) June 26, 2019
道の駅みなみやましろ村
❤期間限定 村抹茶かき氷❤
超濃厚です😍 pic.twitter.com/8SWHp1MqvA— SHIMA (@R2599762171) July 2, 2019
家族サービスで道の駅「みなみやましろ村」に来ています🤗
抹茶ソフトが美味い‼️ pic.twitter.com/Yd3sGCtESC
— カメん?ライダー (@kitasatoru) May 27, 2018
村キャバ開催の南山城村への日帰り旅行のススメその3。こちらも道の駅みなみやましろのカフェのおススメ。煮豚丼と村カレー♪特に煮豚丼ヤバイ厚みもあって柔らかくて玉子を割って食べるとさらにヤバい pic.twitter.com/XS9XKUqTPK
— Danielonline (@DanielJeGaime) September 18, 2019
【京都府】道の駅 ガレリアかめおか
▶公式:道の駅 ガレリアかめおか
京都市内から嵐山・保津川を抜けた先の亀岡。亀岡駅から20分ほど歩くと「道の駅 ガレリアかめおか」が見えてきます。
図書館が併設されていたりと、市民の憩いの場的要素の強い道の駅。地元野菜やお土産も買うことができます。お肉屋さんが出店していて、ここのコロッケがおすすめです。地元のブランド牛「亀岡牛」を堪能できますよ!
大阪駅からの所要時間
約1時間30分
住所
京都府亀岡市余部町宝久保1-1
電話番号
0771-29−2700
営業時間
9:00〜18:00
電車でのアクセス
JR嵯峨野線「亀岡駅」より約20分
妹に道の駅能勢で買った
くりチョコと道の駅ガレリアかめおか
で買った抹茶コルネッタが
大好評( ≧∀≦)ノヨッシャー!
くりチョコはアマ~くてなめらかで
くりのエエ風味の味わいに能勢限定
って特別感でスゴく美味しい!
抹茶コルネッタはサクサクほろほろ
食感で抹茶の味スゴイ
とにかく美味しい! pic.twitter.com/deHUDVxM8D— ユッキー (@yukki_type450) February 15, 2020
唐揚げとコロッケを目の前にしてこの笑顔😎
やっぱりお肉屋さんのコロッケは美味しい🍴#ガレリア#コロッケ 場所: 道の駅 ガレリアかめおか https://t.co/PKJUUdczkP
— 荻野 智矢 (@tomoyan1tomoyan) December 12, 2018
道の駅缶バッジ、紅葉Verなんてのがあった (@ 道の駅 ガレリアかめおか in 亀岡市, 京都府) https://t.co/GWbofvHkWg pic.twitter.com/XVnTg9vKiD
— ジェード@その時、ゲームは終わった (@jadegreen83) November 26, 2018
山越えて🚗💨
ガレリアかめおか、道の駅です😆✨
亀岡牛コロッケが100円です😆✨
おやつに美味しかったです😆✨
広場では双子がフリスビーにバトミントン
子供図書室では娘が読書天高く馬肥ゆる秋
秋ですね秋ですよ😆✨#亀岡#ガレリアかめおか pic.twitter.com/aK7prIhNVu— himawarinyan (@himawarinyan1) November 4, 2018
『道の駅ガレリアかめおか』
国道9号線、亀岡にある道の駅です。
⇒ https://t.co/7Z4aStzUjP pic.twitter.com/aklpJRx559— 健治 (@niceKenji) March 16, 2017
【滋賀県】湖の駅 浜大津
▶公式:湖の駅 浜大津
こちらは道の駅ではなく、琵琶湖のそばにあることもあり「湖の駅」。ネーミングが良いですよね。「湖の駅 浜大津」は、ラウンドワンや映画館の入った商業施設浜「大津アーカスの2階」にあります。
地酒からお菓子までの近江の特産品、滋賀県の代名詞ともいえる「ひこにゃんグッズ」まで取り揃えています。お隣のフードコートでは、地元食材を使った料理のオンパレード。料理を食べて気に入ったら、隣であらためて購入して帰ることも可能です。
土日には朝市も行われ、野菜や果物、琵琶湖でとれたお魚の販売もありますよ。
大阪駅からの所要時間
約50分
住所
滋賀県大津市浜町2-1 浜大津アーカス2階
電話番号
077-526-8286
営業時間
10:00〜22:00
電車でのアクセス
JR琵琶湖線「大津駅」より約12分
「湖の駅」浜大津
道の駅は知っているが湖の駅は珍しいやろ?
そこの名物のソフトクリーム🍦やで。 pic.twitter.com/jhQSfZT9dk
— 主水之助 (@kazumondok187) October 6, 2019
びわ湖浜大津駅から数分の浜大津アーカス内の湖の駅 おいしやで近江カレーを食べた
湯葉とカレー合うんやな…
近江牛コロッケカレーとかもあって面白い。 pic.twitter.com/18dEwUcqkR— 湊 (@Mina_ToT_aniM) August 2, 2019
今日浜大津アーカスの湖の駅で買った、びわコーラとマンゴーのアイスが美味しい٩(●˙▽˙●)۶
次来た時はイチゴのアイスやな(ㆁᴗㆁ✿)
湖の駅はクッソでかいみたらし団子あるよwww
結構美味しいwww— AiRI (@1219_rio) April 28, 2017
湖の駅御前 (@ 湖の駅 浜大津 in 大津市, 滋賀県) https://t.co/rgwitltpB2 pic.twitter.com/LobGYREtJb
— 平野岳 (@HRNTK5) March 29, 2018
道の駅ならぬ湖の駅がある浜大津。初めて行った湖の駅のレストランで近江野菜のせいろ蒸しを食べて美味しかった(^O^)/
— kana (@kana0316) September 29, 2010
【滋賀県】道の駅 びわ湖大橋 米プラザ
▶︎公式:道の駅 びわ湖大橋 米プラザ
琵琶湖の湖西と湖東をつなぐ琵琶湖大橋。湖東側にピエリ守山、湖西側にあるのが「道の駅 びわ湖大橋 米プラザ」です。最寄りの堅田駅からも徒歩20分ほどで行くことができます。
入り口左手に広がる特産品直売所「おいしやうれしや」。野菜や加工食品にお米、宝牧場のあん食パン、池田牧場のイタリアンジェラート。さらにはハンドメイドアクセサリーにいたるまで、様々なものが販売されています。綺麗なすっきりとした空間に陳列されていて、居心地の良さも魅力です。
外に出れば、琵琶湖大橋を間近で見ることができます。湖東までのびる雄大な橋は、琵琶湖とのコントラストも最高ですよ。
大阪駅からの所要時間
約1時間10分
住所
滋賀県大津市今堅田3-1-1 琵琶湖大橋西詰め
電話番号
「おいしやうれしや」077-574-6161
「レストラン・売店」077-572-0510
営業時間
「4月~9月」9:00~19:00
「10月・11月」9:00~18:00
「12月~2月」9:00~17:00
「3月」9:00~18:00
電車でのアクセス
JR湖西線「堅田駅」より約20分
びわ湖大橋米プラザ、夜に行けばライトアップされてるびわ湖大橋が撮れまっせ!
— きくすい (@n61923) September 15, 2019
ひさびさに道の駅びわ湖大橋米プラザに来てみたよ♪風気持ちよかった(≧∇≦*)#滋賀県 #大津 #びわ湖大橋 #びわ湖大橋米プラザ #琵琶湖 #アイスクリーム #食べれた #メロディーロード #湖西道路 #休憩 場所: 道の駅 びわ湖大橋米プラザ https://t.co/HyWLPqfFGL
— あかね美容好き@相互フォロー (@akanesukiya) March 2, 2019
滋賀県にあるびわ湖大橋米プラザと琵琶湖大橋に行ってきました!
琵琶湖大橋は大津市と守山市の間に架かる橋で、びわ湖大橋米プラザは橋のたもとにある道の駅です☺
夜景も綺麗なので、絶好のフォトスポットです✨#滋賀県#びわ湖大橋米プラザ#琵琶湖大橋 pic.twitter.com/FsSB9wM0Vh— Rei@旅ブロガー (@love_occult) April 3, 2018
道の駅 びわ湖大橋米プラザに行って来ました。
道の駅からのびわ湖大橋
雲が綺麗だったから1枚パシャリ📸 pic.twitter.com/h4UbdpmKmC— ちゅっぴー@滋賀 (@dd51_1804) August 16, 2017
道の駅 びわ湖大橋米プラザ🍦
生きかえるぅぅぅ((o(^∇^)o))
本日はミックス🎶 pic.twitter.com/TuFlBK7hKi
— あいく☆ (@aiku_00114) July 21, 2017
【滋賀県】道の駅 藤樹の里あどがわ
▶︎公式:道の駅 藤樹の里あどがわ
湖西線をどんどん北上した先にある高島市。大阪からも1時間半で着いちゃうので、日帰りも十分可能な距離です。安曇川駅から「よえもんさん通り」をまっすぐ歩けば「道の駅 藤樹の里 あどかわ」があります。
大きく育った地元産野菜の販売が特徴的。フードコートやレストランなども豊富なので、食に困ることはないでしょう。近江牛を贅沢に使ったカレー、すき焼き定食は満足感も高くおすすめ。
また、小浜から続くこの辺りの道は「鯖街道」とも呼ばれた物流の要所。お弁当で買える「焼き鯖寿司」も見逃せません。
また、高島市は扇子の産地としても有名。扇子の絵付け体験もできたりするのも魅力ですね。
大阪駅からの所要時間
約1時間30分
住所
滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
電話番号
0740-32-8460
営業時間
9:00〜18:00
定休日
第2水曜日(4月・8月は無休)、元日
電車でのアクセス
JR湖西線「安曇川駅」より約13分
安曇氏と関係があると言われる安曇川町。
道の駅「藤樹の里あどがわ」
ここのフードコート「安曇川キッチン」頑張ってます。
高島発酵お肉定食。醤油麹をうまく絡めた生姜焼き。
(魚定食は鯖の塩麹焼き。)
たかがフードコートと、侮れぬ旨さでした。お値段も侮れず。1200円也。
湖西ドライブにお薦め。 pic.twitter.com/91BJgLN6lP— zumma@読書時々旅に温泉 (@nyangomasan) December 22, 2019
高島市
藤樹の里 あどがわ
大根カラフルやなぁ#高島市#あどがわ#安曇川 pic.twitter.com/fLgtOoLm6r— 三井國造 (@MituiKuni) November 12, 2019
道の駅藤樹の里あどがわ、ローソンの入っているところが良いです。大きくて、広いです。 pic.twitter.com/hHb2q0dutf
— アセダイスケ@道の駅あゆの里矢田川 (@asedaisuke) October 8, 2019
いやいつ見てもどこから見てもスゲーわ、お菓子の鷹。
滋賀県高島市の道の駅「あどがわ藤樹の里」。賞味期限来る前に、切り売りしてくれへんかな(*´・ω・)(・ω・`*)ネー pic.twitter.com/wtUcd5OwTk— 淀川篇吟 (@zgmf38) March 14, 2019
【兵庫県】道の駅 北はりまエコミュージアム
▶公式:道の駅 北はりまエコミュージアム
日本列島の中心に位置する西脇市。人間でいう「おへそ」の部分にあたりへそ公園駅の近くには石碑も建てられています。
駅からちょっと歩きますが、「道の駅 北はりまエコミュージアム」までは徒歩で20分ほど。のんびり向かいましょう。
地元産野菜や卵がならぶ特産品販売コーナーでは、200年の歴史がある播州織製品に注目。雑貨などの小物だけでなく、生地やカッターシャツまで取り揃えているのは産地ならでは。こういうものって伝統が感じられていいですよね。
食事のおすすめはバーガー。黒田庄和牛を使用したパテを挟んだ「ネーブルバーガー クラシック」は、和牛の旨味がたまらない一品です。ボリュームもあり、見た目もアメリカン。地元野菜のスープと一緒に食べましょう。
大阪駅からの所要時間
約2時間30分
住所
兵庫県西脇市寺内517-1
電話番号
0795-25-2651
営業時間
「3月〜10月」9:00〜19:00 「11月〜2月」9:00〜18:00
定休日
年末年始
電車でのアクセス
JR加古川線「日本へそ公園駅」より約20分
北はりまエコミュージアム?で買ったものを、多可で食べる(*´-`)
これの普通サイズは5つ星兵庫になってるんだけど、ミニにしたー。
昔、播磨中央公園で行われた、トータス松本さんの野外フェスのときも、これが売られてたんだった。懐かしさと共にいただこう、うふっ❤️ pic.twitter.com/soJcjZLMPy
— まりのん@流浪民 (@blackkitten1224) November 17, 2019
肌寒くなったので先週、北はりまエコミュージアムで購入した、播州織のショール(グレー)を出してみる。価格が信じられない位に良い仕事。玉木新雌さんという職人さんらしい。アーティストというべきか。人気セレクトショップで扱えば3倍でも売れるかな。。
— ふじわら (@sillagefujiwara) September 25, 2011
北はりまエコミュージアムに到着しました。
ちょいとお土産を見ます。 pic.twitter.com/eqmB3xgloT— ZX-14R@take (@mazikoma) November 4, 2019
西脇の北はりまエコミュージアムにある「たにし」なう。外の景色もよくてノンビリ出来ます(*^^*) http://t.co/O1x3VP5EUF
— 海猫 (@Marinecat) May 30, 2014
【和歌山県】道の駅 紀の川万葉の里
▶:かつらぎ町役場
紀ノ川沿いにある「道の駅 紀の川万葉の里」。この辺りは和歌山の中でも大阪寄りなので、比較的行きやすい。川も山もある気持ちの良いスポットですね。
季節の果物や野菜も豊富に取り揃えられています。レストランもリニューアルされ、綺麗になりました。柿の有名な地域ということもあり、柿の葉寿司はおすすめですよ。
河原に降りることもできるので、のんびり過ごすことができますよ。
南海なんば駅からの所要時間
約1時間30分
住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町窪487-2
電話番号
0736-22-0055
営業時間
物産販売施設
「3月~10月」8:30~18:00
「11月~2月」8:30~17:00
レストラン
「3月~10月」10:00~18:00
「11月~2月」10:00~17:00
定休日
年末年始
電車でのアクセス
JR和歌山線「西笠田駅」より約15分
紀の川万葉の里
清々しいです😄 pic.twitter.com/aqlqvGOh2z— イルカの旅 (@0118Osaka) May 12, 2019
道の駅 紀の川万葉の里は、
かなりの確率で、四つ葉のクローバー🍀見つけられるよ♬ pic.twitter.com/OyiiVP1wry— 柴kyu (@sibakyu) June 10, 2019
道の駅紀の川万葉の里で中華そば(^-^)/
シンプルで美味しい(^-^)/
#和歌山県 #高野山 #紅葉狩り #紅葉 #きょうそら #結願 #奥の院 #中華そば #道の駅 #紀の川万葉の里 pic.twitter.com/OJd77FOEhJ— やすちゃん (@bbyasuchanbb) November 4, 2018
道の駅、紀の川万葉の里には、藤棚があります。既にピークはすぎているみたいですが、きれいに咲いていました♪ @ 道の駅 紀の川万葉の里 https://t.co/AP7zTnc3a2
— koka.nack (@koka_nack) April 25, 2016
道の駅の旅 紀の川万葉の里 140427
何度か来ている、紀の川万葉の里
河原が広く公園になっているので、家族連れやジョギングする人を見かける — at 道の駅 紀の川万葉の里 http://t.co/ts2P0LLgx4— けん坊 (@kenbohmk2) April 27, 2014
【和歌山県】紀ノ川SA(下り)
阪和道のサービスエリア「紀ノ川」は、和歌山の入口に位置することもあり、車で出かける際に頻繁に立ち寄るスポットですよね。実は紀ノ川SAは一般道から歩いて入場できるんです。
駅から徒歩20分ですが、坂が続くので歩きやすい靴で出かけましょう。高いところまで歩く分、見晴らしが良いのも魅力ですよ。
紀ノ川は主要SAということもあり、近隣の名産品・お土産も充実。なかでも有田にある「伊藤農園」のみかんを使った「寒天ジュレ」は注目です。甘さ・酸味の異なる4種の中から自分好みの「みかん味」を選ぶことができますよ!
また、夏の暑い日ならソフトクリームも良いですね。上まで頑張って登ってきたご褒美に、柑橘ソフトクリーム「和歌山じゃばらソフト」なんて最高です。爽やかな酸味が疲れた身体を癒してくれますね。
お腹が空いたらフードコートへ。和歌山といえば「みかん」だけでなく「梅」も有名ですよね。紀ノ川SA名物「梅うどん」は、なんと麺がピンク色。麺の生地に梅を練り込んでピンク色に仕上げています。梅の味が効いてあっさりと食べられるのでおすすめですよ。
JR難波駅からの所要時間
約1時間40分
住所
和歌山県和歌山市北野744-5
電話番号
073-462-0395
電車でのアクセス
JR阪和線「紀伊駅」より約20分
@aonekomochi 僕は紀伊駅から歩いて北にある紀ノ川SA(徒歩で入場可能)で買いました٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
通販もあるみたいです。— こーじ提督/JP_fishing&cooking Ch (@hegeshan_k) March 27, 2016
徒歩
紀ノ川SA(下り)→紀ノ川SA(上り)紀ノ川SAは一般道と繋がってはいるが歩行者しかは入れないため”一般道出入口”として扱われていない珍しいサービスエリア。#ヒッチハイク#日本一周 pic.twitter.com/vhEj0qqau6
— おーつき (@hugemoon1354) March 9, 2020
紀ノ川SA名物つばめとコーヒーランド🥺 pic.twitter.com/qMOLfMhpkX
— Hazuki (@Hazuki_GTV) May 26, 2019
紀ノ川SAにて
じゃばらソフト🍦(サッパリ柑橘系
紀州名物の “なれ寿司” “めはり寿司”
も購入♪ pic.twitter.com/wlD5O0NaTL— sumire💭💭 (@himurock_sumire) September 1, 2017
紀ノ川SA名物、梅うどん
麺に梅が練り込まれてピンク色である pic.twitter.com/d6BQTAEsEy— さぬき太郎 (@utamaroharimaro) July 21, 2016