夏のレジャーといえば海水浴やプール。対して冬はというと、スキーやスケートを連想しますよね。しかし、スキー場まで出かけて行き雪遊びやスキーって、時間もお金もかかるのでなかなか気軽に行けません。
アイススケートなら必要なものも少なく、都心からも近いので朝に思い立ったとしても、当日行くことが可能ですよ!フィギュアやスピードスケートなど、冬のオリンピックでも注目を集めるスケート競技。屋内リンクだと雨が降っても関係ないのが良いですね。
最近では2枚刃のスケート靴や、ソリなど子供が楽しめるように配慮されているリンクも多いです。一緒に楽しい思い出を作りましょう!京都から行けるアイススケート場を紹介します。
【京都市右京区】京都アクアリーナ
▶公式:京都アクアリーナ
京都唯一の屋内アイススケートリンク。京都府民がスケートをする際、まず候補に挙がるのはこちらですね。
夏には国際大会が開催される立派なプールが、冬季にはアイススケート場としてオープン。フィギュアやアイスホッケーの競技も可能な本格的なリンクですよ。もちろん一般人も利用可能です。
メインリンクとサブリンクを備えているので、混んできたらサブリンクへ移動など臨機応変に対応できます。逆に人が少なかったら、サブリンクを貸切状態で使うこともできちゃうかもしれません。
9:00〜21:00までと営業時間が長く、朝一や夜遅くなどを狙うと比較的快適に滑ることができますよ。お腹が空いても、土日祝の「お昼から夕方」にはレストランもオープンしているので安心。滑った後や前に利用すると良いですね。
2,000人収容できる観客席も完備されているので、お弁当を持っていくのもアリ。フィギュアスケートの練習をしている人達を見ながら食べるのも面白そうですね 。
15〜17cmなら、2枚刃のスケート靴もレンタルできます。初めてのスケートならこちらをチョイスして、まずは滑る楽しさを体感すると楽しい思い出を残せますよ。
スケートできる時期
11月〜3月
営業時間
9:00〜21:00
料金
利用料金
一般 1,640円
小中学生 820円
幼児 無料
貸靴
410円
定休日
火曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス
電車
阪急京都線「西京極駅」より約5分
自動車
阪神高速8号京都線「上鳥羽IC」より約17分
駐車場
250円/1時間
京都アクアリーナに来ています。天井が高く、アリーナ席が沢山ある豪華なリンクです。会場朝9時、閉場夜9時という異様に長い営業時間。滑走料は私が過去に滑ったリンクの中ではとても高い水準ですが、これほどまでに豪華なリンクであれば納得の料金です。 pic.twitter.com/06DB0uCnfB
— katoh@11/22-25大阪スケート旅行 (@_white_spot_) November 23, 2018
京都アクアリーナは休日の夜7時になるとメインリンクが貸切になり、一般滑走客はサブリンクを使うようになるようです。
貸切一時間目はシンクロナイズドアイススケーティングの方々が練習をしていました。サブリンクで滑りながら貸切練習の見物が出来るのはとてもおトクな気がします。— katoh@11/22-25大阪スケート旅行 (@_white_spot_) November 23, 2018
今日は後輩らと久しぶりに西京極総合運動公園 アクアリーナ へ。
数年ぶりのアイススケート
で謎のゆるキャラ笑
やっぱ慣れないなぁ…笑#スケート #西京極総合運動公園#アクアリーナ pic.twitter.com/gYkPyPhRkb
— 京都在住 梅さん (@PlamSwear) February 26, 2017
西京極でスケート〜♪ pic.twitter.com/IdqpuEYsYu
— yagichan-888 (@Capricorneito) March 7, 2014
【大津市】滋賀県立アイスアリーナ
▶公式:滋賀県立アイスアリーナ
京都には他にリンクがないので、車があるなら大津まで出かけるのも良いですね。四条からも車で30分ほどに位置する「県立アイスアリーナ」は十分行動範囲内ですよ。
滋賀県にはスキー場も多く上手く分散されるのか、それほど混み合うこともありません。穴場スポットといえますね。明るく開放的なリンクで快適に滑ることができますよ。
リンクの端に初心者コーナーが設置されているのも子連れにはありがたいです。「邪魔になってるかも」とか考えず、気兼ねなく練習できますね。
ソリのレンタルも有り、子供を乗せて滑ることも可能です。ソリを押してると安定するので滑るのに自信のない大人も、コレなら子供と一緒に楽しむことができますよ!
スケートできる時期
9月下旬〜5月中旬
営業時間
10:00〜17:00
料金
利用料金
「平日」
高校生以下 550円
その他 1,200円
「土日祝」
高校生以下 1,200円
その他 1,600円
貸靴
400円
定休日
第3木曜、12月31日・1月1日、競技会などの開催日
アクセス
電車・バス
JR琵琶湖線「瀬田駅」より帝産バス「公設市場」行き乗車、「アイスアリーナ前バス停」下車すぐ
自動車
名神高速「瀬田西IC」より約5分
駐車場
無料
大津アイスアリーナでスケート中。やってみるとむつかしいねぇ。浅田真央の凄さを実感できるね~
— ぼんちー (@kngsshr) March 22, 2010
平昌オリンピック終わりましたね!❄️
滋賀のスケート場に行って滑って来ました!
出来てる風写真だけ載せときます⛸#滋賀を知ろう#アイスアリーナ#スケート#大津市 pic.twitter.com/fYuMN5Mw7L— 内木志 (@naiki_cocoro) February 25, 2018
今日、滋賀県立アイスアリーナに行きました。スケートをしたのは10年ぶりぐらい。でも案外滑れました。スケートリングが滋賀に一つしかないのが寂しい限りです。
— Masako Kitamura (@masako_kitamura) January 24, 2010
【枚方市】ひらかたパーク
▶公式:ひらかたパーク
言わずと知れた大阪の遊園地「ひらパー」。京都からも京阪電車一本で行けるのでこちらも候補の1つになりますね。
冬には遊園地で遊んで、さらにスケートも楽しむ事ができますよ。スケートリンクは広々とした「メインリンク」・「サブリンク」に加え、子供を対象とした「ベビーリンク」の3種類。
ベビーリンクは真っ直ぐ進むだけのリンクですが、「手すり」が子供の手の届きやすい高さに設置されているので安心。
つるんと滑ってしまってもすぐに掴まれますね。手すり越しにママとも手を繋げるので怖がりの子もチャレンジしやすい。
ひらパーでのアイススケート、一番の魅力はスケートリンクのすぐ隣に広がるスノーエリア。スケートするだけでなく、一緒に雪遊びも楽しめちゃいますよ。
小さなゲレンデでソリ遊びをしたり、的に当てると音がなる「雪投げコーナー」、創作意欲が湧いてくる「雪遊び広場」、思い思いの「雪だるま作り」など、雪山に行かなくても遊ぶ事ができますよ。
さらに作った雪だるまには色を付けることも。赤いだるまにしてみたり、虹色に塗り分けてみたりと自由自在。
完成した後も「雪だるま置き場」が設置されているので、すぐに壊さなくて良いのもありがたいですね。
スケートできる時期
12月〜2月末頃
営業時間
12:00〜17:00(冬休み・土日祝10:00〜)
料金
入園&ウインターカーニバル入場料金
おとな(中学生以上)2,000円
こども(2歳~小学生)1,200円
貸靴
600円
定休日
休園日あり
アクセス
電車
京阪本線「枚方公園駅」より約5分
自動車
阪神高速12号守口線「守口IC」より約15分
駐車場
1,500円
ひらパーにスケートしに行ってきた😊❄
今からpangeaでPJJ〜😎🎸 pic.twitter.com/yfwDsw9nC4— 毛皮のさえこ🐑 (@sae_pagne) December 24, 2015
ひらパーの屋外スケートなう〜! pic.twitter.com/swOK05HEy5
— みーな (@niatge9) December 21, 2014
ひらパー いってきた😻💫
スケートもできたし~❄✨
イルミネーションもきれかった💓めっちゃ楽しかったし ごきげん😁
ありがとう😜 pic.twitter.com/ggmEU7KcbY— ログアウト (@asshi_72) December 19, 2015
昨日ひらパー行った!スケートへたくそはるか! pic.twitter.com/SDzPSWQpPg
— な つ は (@0712_nth) February 25, 2018
Coming Soon!【宇治市】山城総合運動公園
アイススケートリンクが1ヶ所しかない状態の続いている京都に、新たなリンクが2019年春に登場予定となっています。
宇治市の山城総合運動公園に造られる「京都アイスアリーナ(仮称)」。60m×30mの国際基準規格を満たすメインリンク、50m×18mのサブリンクを備え、通年かつ24時間利用できる予定。
しかもオリンピックで注目を浴びたカーリングも可能になるそう。ピョンチャンオリンピックでは日本中の人がテレビで応援しましたよね。一般人も利用可能かどうかはまだわかりませんが、競技人口を増やしたい意図があるので期待できそうですね。
あのね、来年春に宇治(大久保駅)にスケートリンクできる予定なんだよ!奈良県民からしたら乗り換え少なくて近いんじゃない?と思うので、
落ち着いたら行こ🎵😙— 沙英❄️⛸️しゃしんしゆう (@kemanju) November 2, 2018
宇治にスケート場できるの!!!??
いくーーーーーー!!!!!!!— KAna.*・゚@渡り酉さん🥦 (@kanamijyu_natya) December 19, 2017
まだある関西のアイススケート場
関西にはまだまだアイススケート場がありますよ。ちょっと足を伸ばしてみましょう。兵庫県・大阪府とそれぞれ紹介しています。