5歳の男の子が夢中になれる!誕生日に買いたいプレゼント8選

もうすぐ息子の誕生日。早いものでもう「5歳」になりますね。今年はどんなプレゼントをあげようかと悩みます。

大好きな「おもちゃ・キャラクター」の物も喜ぶし、幼稚園の「年中さん」になったので、ちょっと頭を使って遊ぶ物なんてのも面白いですね。

5歳の男の子に買ってあげたい、人気の「誕生日プレゼント」を紹介します。

 

「レゴ」で想像力を豊かに


LEGO クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル

2歳頃に買った「レゴ デュプロ」は、今でもまだまだ遊べるブロックですね。もう口に入れる恐れもなくなったのでスタンダードサイズの「レゴ クラシック」に移行しませんか?

クラシックのサイズは昔からある、レゴの王道サイズ。33色の基本的なレゴで様々な物が作れますよ。さらに今まで出ている数々のレゴと組み合わせて楽しむことが出来るので、楽しみ方は無限大です。

説明書が同封されているので、子供だけでも絵を見ながら作れます。さらにインターネット上には「BUILDING INSTRUCTIONS」といった作り方が沢山公開されています。プリントアウトしておけば子供が自由に作れるので、枠に収まらない遊び方ができますね。

たくさんあるパーツは、まだまだ余裕のある「専用ケース」に入っているので、さらに別のレゴを購入した際も一緒に保管できるので便利ですよ。

LEGO クラシック 基礎板

「基礎板」は一緒に買っておきたいパーツのひとつ。ボード上で作ると安定するので格段に組み立てやすくなりますね。

「グリーン・ベージュ・ブルー」と3色も展開しているので、どの色を買うか迷いますね。その中でも草原がイメージできるグリーンがおすすめですよ。

 

家族で盛り上がれるゲーム


学研ステイフル アルゴ

簡単なルールなのに奥が深い。大人が必ず勝つわけでもなく、子供に負けてしまうことも。そんな家族で楽しめるゲームが「アルゴ」です。親戚が集まる「盆・正月」に持っていくと、大人も子供も巻き込んでみんなでハマって盛り上がることでしょう。

アルゴは相手のカードの数字を当てるゲームで、記憶・分析しながら考える「論理的な思考」ができるようになります。

子供自身がどうすれば勝てるようになるのか考えるようになり、頭のトレーニングにも。数字に対しての苦手意識もなくなっていきますよ。

 

みんな大好きスーパーマリオの「迷路盤」


エポック スーパーマリオ 大迷路ゲーム ピーチ姫を救出せよ!

見た瞬間に「なつかしい」と感じてしまう、昔からある迷路ゲーム。キャラクターは違えど、パパも昔遊んだのではないでしょうか。手前にあるレバーを操作することにより、シルバーのボールを向こうまで運ぶゲームです。

レバーの傾き具合によって奥の迷路盤の角度が絶妙に変化。勢いをつける必要があったり、慎重に傾けたり、繊細なレバー操作を駆使してボールを運ぶ必要があります。旗を倒し、クッパを倒せた時の爽快感は気持ちが良いです。

迷路を自分で入れ替えて遊べ、組み合わせバリエーションも豊富。失敗しちゃった時も「悔しいからもう一度!」とチャレンジする気持ちも引き出してくれます。


スーパーマリオ 大迷路ゲーム

別売りの「スーパーマリオ 大迷路ゲーム」と組み合わせることで立体的に遊ぶことも。パネルの組み合わせの幅がさらに広がりますよ

 

長く使える「図鑑」は今後も重宝


小学館の図鑑 NEO 動物 新版DVD付

図鑑があれば自分で調べる習慣がつきますよ。疑問が湧いた時にすぐに調べられると知識の糧にもなりますよね。特に大好きな「動物」の図鑑は重宝すると思いますよ。

いろんな会社が図鑑を出していますが「小学館のNEO」がおすすめです。イラストが中心になっていて、写真にはない角度で描くことができるので有利です。ライバルの「学研の図鑑」と比べても情報量が多いのも良い点

哺乳類って6つのグループに分けられるって知ってました?この「動物」の図鑑では最新研究の紹介もされ、体系的に学ぶことができます。日本の「どの地域にどんな動物が生息しているか」など、みんなが疑問に思うこともバッチリ調べられます。

図鑑って索引から調べること多いですよね。索引項目が充実しているのもNEOの魅力の一つです。

付属のDVDは「ドラえもんがナビゲート」してくれ親しみが持てます。「ドラえもん」嫌いはいないと言ってもいいでしょう。まずDVDをみてその後に図鑑を開くと、理解も深まりそうですね。

NEOの図鑑はジャンル別に20冊以上出ています。現在出版されている「NEOの図鑑」は以下の表の通りです。全部だと高額になってしまうので、幾つかピックアップしてプレゼントとするのが良さそうです。徐々に揃えていくのもオススメです。

図鑑の題名
DVD付き 動物 鳥 恐竜の子孫たち
昆虫 両生類・爬虫類
恐竜 きのこ 危険生物
DVDなし 植物 乗りもの カブトムシ・クワガタムシ
地球 水の生物 岩石・鉱物・化石
人間 星と星座 大むかしの生物
宇宙 野菜と果物 科学の実験
飼育と観察

 

やっぱり「プラレール」は外せない


タカラトミー プラレール 今日からぼくが駅長さん! ガチャッと!アクションステーション

プラレールは男の子みんなが大好きな玩具ですね。レールを繋げて思い通りのコースを作り電車を走らせる。時間を忘れて夢中になれますよね。自宅にあるプラレールに「大型の駅」を繋げませんか?

3車線対応の大きなステーションは、たくさんのレールを繋げる事ができるので、電車もたくさん走らせられますね。トンネル下にもレールを通すことが出来て、上手く繋げて4パターンで楽しめます。

最近増えてきているホームドア付きで、現代の雰囲気もバッチリ。しかも電車が来ると「ゴーッ」と音がなり、自動でホームドアが開く未来感。発車する際にドアは自動で閉まります。レバーにて電車の停車・発車の操作ができるので、自分で遊べる要素もしっかりと確保されていますよ。

2階部分には駅前ロータリーがあり、トミカが出入りできるようになっています。トミカのミニカーもたくさん家にありますよね。融合して遊べるのはとても良いですよね。

 

「ラジコン」はパパも夢中になっちゃうかも


R/C G-DRIVE eco トヨタ ランドクルーザー200

いつの時代も「ラジコン」は男の子の憧れです。パパも昔よく遊びましたよね。スピードが出るタイプ、四駆タイプ、さらに今ならドローンなど空を飛ぶ物まで様々なものがあります。

ドローンは人にぶつかったりすると迷惑になるので、自動車の方が良いですね。あまりスピードが出すぎても危ないですし、ぶつける・汚れる事も多いと思うので、ここは四駆のオフロードタイプを選ぶ方がいいですよ。

トヨタの最高級SUV「ランドクルーザー」は大きくて見た目も豪華。操作している満足感を得ることもできオススメです。昔に比べ大幅に音も静かで、連続2時間半も走り続けることができる最近のラジコンには驚きますよ。

大型サスペンション搭載で、段差を超えるのも楽々。ハイトルクなので坂道もへっちゃら。水たまりに突っ込んだとしても、汚れたら洗える防水仕様。無茶な運転をしそうな子供にもぴったりですね。

 

大好きなトーマスの「パズル」


エポック ジグソーパズル きかんしゃトーマスとなかまたち 300ピース

生誕70週年を迎えた「きかんしゃトーマス」は、世界中で愛され続けていますね。トーマスの世界では非常に沢山の機関車が登場しますが、何人知っていますか?

このパズルには100人の登場人物たちが大集合。いつもテレビで「トーマス」を見ていても、全員の名前はさすがに解らないですよね。このパズルをキッカケに覚えることもできますね。

それぞれのキャラクターの微妙な色・顔の違い。今後テレビで「トーマス」を見る際にも、さらに楽しみながら見られますよ。

 

そろそろ自転車デビュー


チャリンクス REEDSPORT 補助輪付き

4歳頃から「補助輪付きの自転車」に乗っている子も増えてきましたね。いきなり補助輪なしでも良いですが、最初は補助輪付きがおすすめ。慣れてきたら補助輪を外せばいいですもんね。

色使いもキレイなシンプルな自転車は、男女を選ばないので、将来的に「妹」が乗ることもできますね。水筒を入れたり、虫かごを入れたりと、あると便利な「カゴ付き」は重宝しますよ。自分達で組み立てる必要がありますが、専用工具も付いているので簡単に組み立てられますよ。

身長によって買う自転車の大きさは変わってきます。「インチ別身長年齢の目安」は以下の通り。5歳の子だと「16インチ、もしくは18インチ」が良いですね。

自転車を選ぶ時の目安
自転車のサイズ 身長 年齢
12インチ 83〜98cm 2〜3歳
14インチ 92〜107cm 3〜5歳
16インチ 98〜119cm 3〜6歳
18インチ 103〜125cm 4〜8歳
20インチ 111〜140cm 5〜9歳
22インチ 116〜145cm 6〜11歳
24インチ 122〜151cm 7歳以上

*メーカーによって異なるので、おおよその目安にしましょう。

 

みんなが贈った「5歳の息子」へのプレゼント