夏の一大レジャーと言えばやっぱり「海」ですよね。浮き輪に捕まって泳いだり、砂浜で日焼けをしたりと日差しの強い夏ならでは。
和歌山には大小たくさんの海水浴場があり、白良浜など全国的にも有名なビーチもあります。車があればどのビーチにも行けますが、車がない場合は電車移動。ビーチの側に駅があれば、電車で気軽に行けますよね。
和歌山にあるビーチの中から、駅が近く、電車で行きやすい海水浴場を紹介します。
【和歌山市】磯の浦海水浴場
▶公式:磯の浦ビーチ
大阪から最も近いサーフポイントとして有名なので、一年中海に入る人達の姿が見られるビーチ。駅の目の前にあるので、電車でのアクセスは抜群!
海水浴シーズンには海水浴場もオープンし、多くの人で賑わいます。近くに「片男波・浜の宮・加太海水浴場」といったビーチも多く、そちらに流れる人も多いためちょっとした穴場スポットにもなっています。
サーフィンができるエリアと、海水浴を楽しめるエリアが分かれているので、サーファーの人たちのプレッシャーを感じることもありませんよ。
水質もキレイで、キメの細かいサラサラとした綺麗な砂浜。キャパシティも広く、人が多くなったとしても混雑を感じにくいのもポイントです。
遊泳可能時期
7月1日〜8月31日
時間
8:00〜17:00
設備
温水シャワー(300円)・更衣室兼ロッカー(300円)・トイレ・バーベキュー指定区域・レンタル(パラソル・ボディボード・浮き輪など)
電車でのアクセス
梅田より約1時間45分
南海加太線「磯ノ浦駅」下車、徒歩1分
磯ノ浦に来たら行きたい海カフェ
▶公式facebook:Cafe Gluck
磯の浦海水浴場のすぐ裏手に佇む、おしゃれな海カフェ「Gluck」。
磯ノ浦のビーチを眺めながら、モーニング・ランチ・カフェと思い思いの時間を過ごせますよ。眺めが抜群なテラス席が人気で、青い海に白い砂浜・ヤシの木を眺められる立地は、まるでリゾートのようです。
夏季は大変混雑するので、予約して訪れると良いですよ。
磯ノ浦海水浴場
ここまで来ると大阪湾ではなく紀伊水道なので水が綺麗です
沖には淡路島と更には四国まで見えました pic.twitter.com/XcL5K3Q2o1— rsLep(ロイヤル小悪党) (@rsLep_2525) 2017年8月13日
今年、2度目の海🏖
磯ノ浦海水浴場🏝
もう真っ黒に焼けたんだわ🤤
お鼻が真っ赤よ🤤 pic.twitter.com/LKsTltiesE— まっぴー🐼 (@neko_pinkyyy) 2017年8月13日
磯ノ浦海水浴場へ。 pic.twitter.com/AO91koGZY6
— 和歌山の飲み会・オフ会・友活〜オフ輪会〜 (@offwakai) 2018年6月17日
【和歌山市】加太(かだ)海水浴場
▶公式:和歌山市 加太海水浴場
和歌山の北の端に位置するので、大阪からも訪れやすいビーチ。規模は大きくはないですが、遠浅で波も穏やか。都会の喧騒を忘れさせてくれる、ゆったりと過ごせるビーチですよ。
目の前には神秘の無人島「友ヶ島」、天気の良い日には淡路島まで眺めることができます。この景観の良さは万葉の時代から「潟見の浦」と詠まれた景勝地。
遠くに見える海水からピョコピョコと見える岩肌が幻想的です。昔から変わらない絶景の中、海水浴を楽しめますよ。子供向けにはカニやイソギンチャクを観察する「磯遊び」や「宝探し」でワイワイと。また、ジェットで引っ張るバナナボート・ビンゴスリーなどの「マリンスポーツ」でアクティブに遊ぶのも夏の醍醐味です。
バーベキュー専用エリアでBBQ・テントでキャンプなど、アウトドアを満喫したりもできます。予約しておけばピンクの「めでたいでんしゃ」に乗って手ぶらBBQもできちゃいますよ。
遊泳可能時期
7月1日〜8月31日
時間
9:00〜17:00
設備
更衣室付き温水シャワー(大人300円・子供200円)・トイレ・海の家・レンタル(BBQコンロ・パラソル・タープ式テント・浮き輪・ボート・テーブル・椅子・ゴザ)
電車でのアクセス
大阪駅より約2時間
南海加太線「加太駅」下車、徒歩約12分
加太駅周辺の銭湯でサッパリ
出典:http://www.citydo.com/prf/wakayama/guide/sg/365001416.html?c=0418001
加太海水浴場で泳いだ後には、加太駅近くにある銭湯「新町温泉」でお風呂に入って帰りましょう。海水でベタベタした身体を洗い流して、気持ちよく電車に乗れますよ。
下駄箱・番台・脱衣カゴなど、昭和の雰囲気ただよう昔ながらの銭湯。決して広いお風呂ではないですが、大人410円とリーズナブルに利用できるのは嬉しいですね。
加太海水浴場で海水浴なう
海の家にいたCBライダーにカキ氷もらった! pic.twitter.com/JrdQn2hfgv— やまと@日本一周しました (@ymt_619) 2016年7月18日
本日の加太海水浴場♪絶好の海日和ですo(^o^)o pic.twitter.com/Ni3y4cE5E9
— 和歌山県観光連盟 わかぱん (@wakayamakanko) 2014年7月24日
今日もお疲れ様でしたー
サザンを聞きながら加太海水浴場にて撮影♪♪♪#写真好きな人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 #写真の奏でる私の世界 pic.twitter.com/uzXeRKxLus
— Take (@takeshi_zzz) 2017年9月11日
【田辺市】田辺扇ヶ浜海水浴場
平成17年オープンの比較的新しい海水浴場。白良浜も近く、周りには多くの海水浴場があったり、知名度もそこまで高くないため穴場なビーチ。駅からも約20分と徒歩圏内ですよ。
トイレ・更衣室・シャワー・ロッカーも完備され、白砂青松(はくしゃせいしょう)が再現された美しい砂浜で快適に過ごすことができますよ。大学が運営している海の家でお昼も食べることができ、気軽に利用できます。
透明度が高く、魚が泳いでいる姿も目視できます。約300m×50mのビーチは、そこまで広大ではないですが、必要十分といえますね。
波が穏やかなので家族連れがとても多いです。ビーチバレーやビーチサッカーといったスポーツのイベントが開催されていて、泳ぎ疲れた休憩時に観戦することもできますよ。
そしてなんといっても目玉は「ビーチサイドドルフィン in 扇ヶ浜」です。扇ヶ浜は、イルカとふれあえたり、一緒に泳ぐ事ができる海水浴場なんです。海水浴中にイルカと泳げるなんて面白いですね。
タッチ・スイムともに時間が決められ、定員も設けられています。ビーチに着いたらまず時間の確認を。それぞれ30分前からチケットの販売がされるので、早めにチケットを確保しましょう。
12m司法の専用イケスにいる、2頭のイルカと一緒に泳ぐことができます。ライフジャケット、シュノーケルを装着してイケスの中へ。イケスの中を一緒に泳ぎ、イルカの水中での様子を観察することができますよ。
イルカのショーなどで、鳴き声は聞いたことがあると思いますが、実は水中でもイルカは鳴き声を出しています。イルカの水中での声が聞けるのは「一緒に泳いだ人」だけの特権!
タッチ・スイム後にはイルカのパフォーマンスも行われ、華麗なジャンプを間近で楽しむことができます。柵もなにもない眼の前で繰り広げられるジャンプ姿は迫力満点ですよ。
遊泳可能時期
7月上旬〜8月下旬
利用時間
9:00〜18:00
設備
トイレ・温水シャワー(3分100円)・更衣室・無料ロッカー・海の家・レンタル(ビーチパラソル・子供用ライフジャケット)・イルカ島
ビーチサイドドルフィン料金
イルカ島入場料
500円
*小学生未満は入場無料(要保護者同伴で、保護者入場1名に付き、小学生未満2名まで無料)
ドルフィンタッチ
入場料+300円
ドルフィンスイム
入場料+1500円
電車でのアクセス
大阪駅より約2時間45分
JR紀勢本線「紀伊田辺駅」下車、徒歩約20分
扇ケ浜の帰りにスイーツを
▶公式:ICHIE Cafe
海水浴後は甘いものが欲しくなりませんか?駅までの途中にある「ICHIE cafe」で、手作りシフォンケーキを堪能しましょう。
ふわふわ柔らかいシフォンケーキは種類も多く、きっとお気に入りが見つかるはず。たたずまいも古民家風なのがいい味を出していますよね。
海ともしばらくお別れ (@ 田辺扇ヶ浜海水浴場 in 田辺市, 和歌山県) https://t.co/ReSRRAhrug pic.twitter.com/c3GKbInKtR
— はやてぃー (@Haya_Tea_Sta) 2018年3月23日
遊ぶよ‼︎ 泳ぐよ‼︎ ぺろ〜ん。。 (@ 田辺扇ヶ浜海水浴場 in 田辺市, 和歌山県) https://t.co/4BQPVTMYqc pic.twitter.com/pYznL0oB9P
— ぺろ〜ん星人がやってきた。。 (@kouichi2203) 2017年8月18日
和歌山県内各地の海水浴場は連日にぎわっているようです♪
写真は田辺市の扇ヶ浜海水浴場。イルカに出会える海水浴場です(^o^)http://t.co/GPFuBBiVBS pic.twitter.com/BZNiW4QEvf— 和歌山県観光連盟 わかぱん (@wakayamakanko) 2013年8月14日
【西牟婁郡すさみ町】すさみ海水浴場
▶公式:すさみ町
2005年にリニューアルされた「すさみ海水浴場」は砂浜が250mに。すさみ湾内の漁港にあるので波も穏やか。ファミリーで海遊びをするのに最適なビーチとなっています。漁港で釣りも楽しめますね。
少し赤みがかった白砂が特徴で、混み合わないので人にぶつかることも少なく、ゆったり泳ぐことができますよ。シャワーや更衣室といった設備も無料というのは嬉しいポイント。
正面にはこんもりとした「稲積島(いなづみとう)」が眺められ、海中から立つ赤い鳥居の姿も。その稲積島をかすめて沈む夕日は絶景です。
自然豊かなビーチにはカニの姿もたくさん見られます。海で泳ぐ合間も楽しめますね。
遊泳可能時期
7月1日〜8月31日
時間
8:00〜17:00
設備
トイレ・シャワー・更衣室
電車でのアクセス
梅田から約3時間
JR紀勢本線「周参見駅」下車、徒歩約3分
すさみ温泉のホテルで日帰り入浴
▶公式:天然温泉ホテル サンセットすさみ
すさみ海水浴場のすぐ南に「サンセットすさみ」という天然温泉完備のホテルがあります。国民宿舎が2017年8月にホテルへとリニューアル。日帰り入浴も可能なので、お風呂に入ってさっぱりしてから電車に乗ることができますよ。
大浴場のみですが大人500円とリーズナブル。「PH9」以上の天然温泉でお肌もツルツルになりますよ。
すさみ海水浴場
めっちゃ綺麗(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ pic.twitter.com/TOmMuOhT7W— 翔汰さん(ハンス) (@syotasan728) 2018年3月6日
1週間くらい前に撮影したものですが、海がすごく綺麗でした✨💓#すさみ町 #周参見 #海水浴場 #海 #すさみ #田舎 #田舎暮らし #自然いっぱい pic.twitter.com/Hyu85GwmQc
— すさみ町総合情報センター (@susami_jyouhou) 2017年12月7日
スタート・ゴール地点となる「すさみ海水浴場」です。
目の前にある、「すさみ八景」の一つ『稲積島』を眺めながら、
穏やかな海でゆったりのんびり過ごせます
小さなお子様も安心して海水浴を楽しめる穴場です☆
大会は秋ですが、夏に楽しめる場所として是非オススメです♪♪ pic.twitter.com/cG8eijpLlP— RIDE ON SUSAMI (@ride_on_susami) 2017年7月31日
おはようございます!
7月30日(土)、今日の天気予報は晴れ時々曇り。
先日行った和歌山県の「すさみ海水浴場」にて(^O^) pic.twitter.com/RBwZuNb5Kv— (株)エースホーム 芦屋市の不動産屋さん (@acehome_susami) 2016年7月29日
【東牟婁郡那智勝浦町】那智海水浴場(ブルービーチ那智)
▶公式:那智勝浦町
那智駅からすぐの好立地にある那智海水浴場は、「ブルービーチ那智」の愛称で親しまれています。駅の目の前にありながらも、全長800mの広大な白砂の砂浜が広がります。花火大会の日にはメイン会場にもなりますよ。
那智まで来るとやはり人も多くなく、透明度の高い海で快適に過ごすことができますよ。海はとても綺麗で、環境省選定「快水浴場百選」で特選に選ばれています。
広いビーチは日陰も少ないので、テントやパラソルの持参がオススメです。繁忙期には海の家も登場しますが、近くにコンビニが2件あるので、リーズナブルにお昼を済ませることもできますよ。
ビーチの中央に位置する那智駅。隣接する「丹敷の湯」でお風呂に浸かり、さっぱりしてビーチを後にしましょう。海水、無料の水シャワーで砂を落とした後、冷えた身体を温めるのに最適ですね。
遊泳可能時期
7月中旬〜8月下旬
時間
9:00〜16:30
設備
トイレ・シャワー・更衣室・コインロッカー・売店
電車でのアクセス
大阪駅より4時間半
JR紀勢本線「那智駅」下車すぐ
「那智海水浴場」周辺で使いやすいホテル
せっかく那智まで来たので、やっぱり一泊して帰りたいですよね。那智は観光地ということもあり、旅館・ホテル等たくさんの選択肢があります。その中でも2駅先の「紀伊勝浦駅」近くの「Hotel & RentaCar660」は、コストパフォーマンスに優れたホテル。
綺麗で広い部屋・大浴場完備と気持ちよく利用できます。次の日はもう一度海水浴に出掛けたり、「那智の滝」へ観光に行ってもいいですね。
那智の海水浴場です🏖#わくわく編集部 @wakuhen @sappyon38 https://t.co/CEL0upA7zM pic.twitter.com/lOI5vizfyY
— ディーン・ナ カ ム ラ 卿 ☺︎ (@offspring_jp) 2018年5月20日
那智駅と駅の裏にある那智海水浴場。那智駅は無人駅だが道の駅が隣接する。 pic.twitter.com/EyDBX9RBc4
— 札湘田丁 (@47norailway) 2017年10月3日
那智海水浴場でした pic.twitter.com/gGS5l2NKna
— ヤマコー (@DkSlacker) 2017年8月23日
那智海水浴場なう。 pic.twitter.com/gya6zWUgru
— てつ@み熊野ねっと (@mikumano) 2016年10月10日
他にもこんなにある海水浴場
友人に車を出してもらったり、最近普及してきたカーシェアリングなどを利用すると行ける海水浴場の選択肢もとっても多くなりますよ。車を借りるのも手軽になってきたので、思い切って車で行くのもいいですね。