運動会は子供の成長・活躍が見られる大人も待ちわびたイベントですね。家族皆で駆けつけ、揃って応援するのもたのしいです。
でも運動会が近づいてくると頭を悩ませるのが「お弁当」ですね。祖父・祖母もみんなで一緒にお弁当を食べるので、毎年用意する量も多いです。しかし当日、お弁当タイムになると炎天下の中のためか、思ったより食が進まず全然減らない。結局食べきれなくて持ち帰り。
そんなことの繰り返しのお弁当。ガラッと変えて「そうめん」をメインに据えてみませんか?そうめんだと暑くても食べやすく、子供達も喜びますよ。評判が良ければ、夏に「海に泳ぎに行くときのお弁当」などにも応用できますね。
お弁当にそうめんを持っていく為のポイント
そうめんの命「茹でる時間」
茹でる時間をちょっと短めにすると、食べる時にコシが残ります。「揖保乃糸」によると、そうめんの茹で時間は「1分30秒から2分」が目安と案内されています。この場合は1分〜1分30秒ぐらいでお湯から上げるといいですよ。
お湯から上げた後はすぐに流水で洗い、ヌメリを取りましょう。ほとんどの麺がそうですが、急激に冷やすと麺が締まるので余熱で熱が入ることが防げて、美味しい麺が出来上がりますよ。
一口サイズに丸めておこう!
そうめんは時間が経つと、麺と麺がくっついて固まってしまいますね。お弁当の時間に「一口分取ろうとしたら、全部くっついてきた」そんなことにならないように対策しておきましょう。
ヌメリを取った後のそうめんはザルに上げ、よく水を切っておきましょう。その際に食べやすい「ひとくちサイズ」にクルッと巻いておきましょう。パスタをフォークでクルクル巻きながら食べるあの感じです。
その状態でしっかり水を切っておくと、食べる際にとっても食べやすいですよ。
冷たい「つゆ」で食べる工夫
運動会のお弁当の時間って一番暑い時間帯ですよね。そんな暑い中食べる「そうめん」は冷たいものが良いですね。そうめん自体は小さな保冷剤で冷やしておきましょう。
めんつゆは水筒で冷やしておくのが良いですね。ストレートタイプの「つゆ」を水筒に入れるのに抵抗がある場合は、希釈タイプを選ぶといいですよ。希釈するための水を冷やしておけばいいので、水筒にも抵抗なく入れられますね。
また、めんつゆをペットボトルで凍らせちゃうのもいいですね。カチンカチンになってるとお昼までに溶けないので、朝から出しておきましょう。お昼頃にちょうど温度になっていますよ。
氷の大きさが小さくなると溶けやすいので、「製氷トレイ」に入れてキューブアイス状にして凍らせておくのもおすすめです。
薬味は味のバリエーションの為だけではない!
そうめんを食べる時の薬味は、美味しさを120%アップさせてくれますよね。お弁当で食べる際も必ず持っていきたいですね。そうめん時の薬味で定番のものは、以下の様なものでしょうか。好きなものをすぐ食べられるように、切った状態で持っていきましょう。
- ネギ
- 生姜
- オクラ
- ゴマ
- みょうが
- 大葉
- 海苔
- きゅうり
- 梅干し
梅干しには、「腐敗細菌や食中毒菌を抑制する効果」が期待できるので、食中毒対策としてお弁当には欠かせませんね。刻んだ梅干しはそうめんにもよく合うので、お弁当箱の中に入れておきたいですね。他にも「しょうが・みょうが・大葉」なども抗菌作用に期待できますよ。
つゆを入れるカップを用意しよう
普段のお弁当時に持って行く「紙皿」では、そうめんは非常に食べにくいですね。深い器が必要ですが、持ち運びが便利なものが良いです。
ドリンク用に用意する紙コップでもいいですが、可愛い「プラスチックカップ」の方が涼しげで「そうめん」にもよくマッチしますよ。
また、そうめんを食べた後に「つゆ」がどうしても残るので、家族みんなの残った「つゆ」を持って帰るすべが必要となります。密閉できる「蓋付きの大きなカップ」をひとつ持って行くといいですよ。ちょっと入れにくいですが、使い終わったペットボトルでもいいですね。
そうめん弁当人気レシピ
一口サイズに分けて食べやすく
スパムでつくった「おにぎらず」はそうめんがあるにも関わらず、おなじ炭水化物ですがすぐ無くなりそう。外で食べるとやはり暑いので、塩味が強く味の濃いものは疲れが取れそうですね。揚げ玉の薬味もいいですねー。
そうめんにあらかじめネギがかかっていると、緑がよく映え綺麗。
そうめん意外のおかずも、一口サイズの食べやすさを意識されていて良いですね。たくさんフルーツが入っているので最後までお弁当を楽しめますね。外で食べるフルーツって良いですよね。
あらかじめ一人分を分けてしまう「カップそうめん」
蓋付きカップに一人分を、それぞれ好みの薬味を入れた状態で盛り付けてしまう。このままクーラーボックスに入れておけるので便利ですね。
このレシピには前日に用意しておくもの、当日に準備するものが丁寧に載っているので、あらかじめイメージしておけるのがGood!どうしてもバタバタする朝は段取り良くいきたいですもんね。
こちらも蓋付き一人分で食べやすい。残った「めんつゆ」を持ち帰るのを避けるために、薄めの味付けにして飲める「お吸い物」にしてしまうアイデアは素晴らしいです。
みんなの作ったそうめん弁当
無事に運動会終了ー❗
今年は役員だからバタバタだったけど間近で子供達見れて疲れたけど楽しかった❤
今年は気になっていた三段重箱購入(*^^*)
素敵だから早くに買えばよかったなー。
初そうめん弁当でした😄 pic.twitter.com/xMyhVuPNb3— *a❤* (@ar0510) 2017年10月8日
そうめん弁当🍱
運動会なのです✨ pic.twitter.com/eu6oBgmTav— yutan🐰ゆうか⭐ (@yu_tano_o) 2017年10月7日
今日はお嬢の運動会でげす。
そうめん弁当♡金魚がんばって浮かべました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
茶色のちっさい弁当は、チビ用。 pic.twitter.com/oWFiVzgbaf— なない@( ・´ー・`) (@nanairo_1027) 2017年9月16日
そうめんパート完成🙌🎶
あとはおかずとフルーツ😆
そうめん弁当運動会の時家族に評判だったよ~👍 pic.twitter.com/H9WBt1pwZ4— fumi❤もらってばかりでごめんなさい💦 (@fu_3ak39an57or2) 2017年9月14日
今年はもうね、
手抜きして
冷やしそうめん弁当…。
でも意外と好評だった(笑)
だって炎天下での運動会だもの。
つるっとさらっと食べたいさね。 pic.twitter.com/0wDzw69SBY— カメの月ちゃん! (@kame_1008) 2017年9月10日
今日は運動会です
それなりにがんばりました
そうめん弁当(笑) pic.twitter.com/gMB6pHajiV— うま (@umaumabird) 2017年6月2日
昨日延期になった運動会、今日は暑い中無事に終わったー。
流行りのそうめん弁当にチャレンジしたのはいいものの、ネギ…忘れたー。
後から来る友達にそれを伝えたら、ネギだけ刻んで家から持ってきてくれたw1年生が恋を踊ってた。大音量で聴く恋に1人ハスハスした💓 pic.twitter.com/EJZXhSF49E
— ちまき・ど・星野源 (@sasachimaki) 2017年5月28日
出来たー🎌
運動会弁当🍱
姉が厚焼き玉子とサラダとフルーツを
母がお稲荷さんを作ってくれるというので、私はおかず担当。
たぬき握りを食べたことないというから、作っちゃったけどね。
そうめんのつゆを忘れんようにせんと☝さぁ、これから朝ごはんしたく〜。#お腹ペコリン部 pic.twitter.com/gOR0gkTDix
— sumi (@sm55sm25) 2017年5月27日
長男、小学校最後の運動会💨
初めてそうめん弁当したけど、暑い日にとても良いですね!
綱引きの綱に手を添えていた長男(力入ってない)。
大玉送りの玉を微笑みながら見送る長男。
長男は最後まで長男でした!#ほとんど作ってない弁当 pic.twitter.com/GywQgq4pkP— そのぽん☆それみ (@kulteck) 2017年5月27日
先週の運動会は、初めてのそうめん弁当🎵
沢山食べれて良い!#5月20日(土) #運動会弁当 #お弁当 #運動会#obento #bento pic.twitter.com/uitqhkKN9x— Ozone (@ichico32) 2017年5月27日